育休を1年取って復職しようと思っていたけど、小麦アレルギーと分かって2年取ることにしました。
経口免疫療法でアレルギーが克服できたらいいなと思っています。
小麦をあげて何か症状が出たら病院に行く。
小麦を意識して毎日の食事を考えて作る。
もし1年で復職したら、仕事をしながらアレルギーのことを考えて、毎日焦ったり、イライラしたり、悩んだり、心に余裕が持てないんじゃないかなって不安になりました。
1年働かない分お金の心配はあるけど、心配なのはお金のことだけ。
子どもが小麦アレルギーで将来悩まないようにしてあげたい。
小麦アレルギーは治るのか、治らないのか分からないけど、がっつりアレルギーと関わる時があってもいいんじゃないかなと思えました。自分が焦らないように。
「あの時、こうしておけばよかったかな」って後悔しない選択をしていきたいです。
コメント